最近記事書くのサボってたな…。
てかガオーレだと話題になる記事書きにくいな…。
今回は暇つぶしとして初心者向け記事にしようか。
まずガオーレに必要な物…。
まずは千円札両替して大量に100円玉用意しよう。次に準備ができたら筐体に100円玉を入れよう。
画面に従ってパス読ませてチケットがあったら、チケットを筐体の左側にある四角のところで読ませよう。
チケットを読ませなかった場合はフツーにバトルしたい場合はバトルしてゲットを選ぼう。そしたらコース選択になる。
今回は
ジガふたコースに決めた。
ガオーレパス読ませてる場合は
この画面になる。ここではサポートがいる場合は必ずやめるの方を選ぼう。攻撃&とくこうアップなんぞ大ハズレを引いてしまう可能性あるからな。
とりあえず第1戦目のポケモンが出てきたな。まあまあ魅力的な組み合わせだな。
そしたら自分の持ってるガオーレディスクをセットだ。持ってなくても鬼弱いレンタルポケ出てくるから安心だな。
この時俺が選んだのは
星4のジガルデと星1のマッギョだ。
1戦目で大事なのは相手を倒すことじゃあない。可能な限り2戦目に備えて気合を溜めることだ。気合いだ!気合だア![]()

ぶっちゃけ倒さなくたって星1星2なんぞ勝手にボールに入るからな。
ポケモンを出したら今度はいよいよバトルだな。ここでタイミングよくボタン押して自軍のポケモンを一番右に到達させるのが目的だ。
一番右に自分のポケモンを到達させたらいよいよバトルフェイズだ。
こんなしてルーレットが回転して青い低い数字を狙おう。赤い箇所に止めてしまうと必要以上にダメージ与えてしまうから要注意だな。
そしたら技が発動だな。技が出し終わるまでの間連打して気合を溜めよう。この時溜まるのは30までだな。
相手の攻撃を受けたらこちらのケージがダメージ、残りHP、時間に応じて右に進む。
相手のポケモンから攻撃を受けてこちらのポケモンのHPがゼロになってしまったら退却させて新しくディスクを読ませよう。
これを時間切れ又は相手ポケモンが気絶状態まで繰り返すのさ。
途中、自分のポケモンが相手ポケモン攻撃に攻撃成功した後に、サポートアタック発動チャンスがボタン押しフェイズ中に発動することがあるが
1戦目では×を狙うように。
とりあえず第1戦目では
気合い200パー以上をキープできるようになろう。
こちらのポケモンが倒れるタイミングやこちらの攻撃のミスの頻度によっては
このぐらいまで叩きだすことが可能だぞ。
そしたらゲットモードに突入だ。まあ、運が悪くない限りは星1、2なんぞは勝手にボールに入るからな。
無事にゲット成功したら100円入れてテキトーに捨てディスクとして選ぼう。
選んだらここで連打して気合をチャージできる。時間いっぱいボタンを連打しよう。
まあ、大人の俺でだいたい200前後は押せるぞ。2戦目突入までに気合400を目指そう。コツとしては交互に押す感じか…?
…中途半端に390とかで止まってしまうと涙目だ。
気合い400以上でだいたい星4以上の出現は確定する。2戦目までにお目当いなくても3戦目にかければいいんでここは続行を勧める。
…マア3戦目でゲン&サナみたいな組み合わせだったりしたらポケセンに戻るを選ぶんだな。
…てか星4って伝説、色違い以外はグレードアップ可能なんでほとんどハズレなんだよな…。野生で出てこない星4はガブぐらいか?
とまあ初心者向けの説明は以上になる。大事なのは極力死なず相手を倒さんようにだ。
…レア戦向け?攻略法あって無いようなもんだから説明するまでも無いだろう。一つ言うなら2戦目までに全滅しないよう気をつけることぐらい。
トレッタのZ3弾より1.6倍も売り上げて慢心してる好調なガオーレだからな。先行きはどうなるか分からんが今度の元トレッタの聖地やらであるげきつよトレーナーバトルとやらにどんだけ人集まるかは気になる所だ。